M-65 Trousers Modify
数えきれないほどあるミリタリーパンツの中でも、取り分け”キングオブミリタリーパンツ”の名を冠するM-65 Trousers。
軍パン好きにとどまらず、アメカジ、古着好きの方にも人気な説明要らずの一本だと思います。
アメカジブームと時代の流れによる市場の枯渇により、多く見かけたこのM-65も希少なパンツになってまいりました。
*A VONTADEでも昨年の秋冬にリリースし、大変ご好評頂いたパンツが再入荷しましたので本日はご案内させていただきます。
『M-65 Trousers』
カーゴパンツと聞けば、誰もが思い浮かべるのがこの形。
カーゴポケットから伸びる2本のコードや内側に備え付けられたコインポケットなど、男心くすぐりまくりのディテール詰め合わせな一本です。
注目すべきは生地。
オリジナルは強度を高める為にコットンとナイロンの混紡地、または暑い中でも過ごしやすいようなコットン×レーヨン、このどちらかになります。
今回作成したこちらはコットン100%のバックサテンで、デッドストックのそれらとも違う、適度な光沢と滑らかさを持ち合わせた生地になっています。
経糸緯糸で番手を変え、それぞれ双糸を使用し高密度に打ち込むことにより、その名の通り裏側は滑らかなサテン地、表側も通常のバックサテンよりも艶感が生まれ、履き心地と強度を兼ね備えたヘビーデューティーな生地に仕上がりました。
オンスも厚すぎずモールスキンのような重さは感じられない為、ほぼオールシーズンで活躍が期待できる1本です。
シルエットはオリジナルのM-65に近い太さで、裾までストンと落ちるパイプドステムなシルエット。
太さはありながら膝回りにダーツを入れることにより、動き易さは勿論のことビジュアル的にも立体感ある見栄えになり、のっぺりした印象は生まれません。
サイドは初期型に見られるダブルステッチを採用し、水を通してあるので始めから良いパッカリングが入ります。
さらにバックサテンのコシのある生地により、ダーツ下、ポケットの蛇腹などの各所に陰影が生まれ、迫力のある見栄えに。
特徴的なカーゴポケットはオリジナルと同じくやや上に付く為、飾りではない利便性があります。
チャームポイントのサイドストラップは、ポケットを縛って中の物を動かなくする消音の目的と、股下のループにくぐらせ太ももを縛ることによる止血の意味合いがありますが、下部の穴からポケット内にしまうことができるのでこちらはお好みで。
シンプルに、ユニセックスに、昨今の洋服は良くも悪くも誰でも着られるシンプルな物で溢れていますが、実際には使わないような仕様を取り入れることで、そういったファッションへのアンチテーゼも含まれています。
見えない部分ですが、オリジナル同様アルミジッパーを採用。
ジッパーテープもオリジナルの色に準拠しWALDES社のグリーンテープのジッパーを使用するなど、ヴィンテージラバーの方にもご納得いただける部分では無いでしょうか。
股下はやや長めの作りですが、ドローコードが入るので絞って調整が出来ます。
今期新作のサードタイプのデニムジャケットと。
コンパクトなサイズ感のデニムジャケットとゆとりのあるサイズのM-65は、云うまでも無く高相性で綺麗なAラインが作れます。
今期もショート丈のアウターがトレンドに上がっており、このシルエットは活躍しそうですね。
個人的に昨年購入し愛用していますが、オリジナルに近い太さながら絶妙なサイズピックと光沢のあるバックサテンにより、野暮ったさが緩和されジャケットやコートなどつい手が伸びる一本です。
かなり穿いてもまだまだへたれない耐久性の高さも◎
普段ミリタリーパンツを穿かれない方にもオススメしたい一本です。
是非店頭でお試しください。
■ M-65 Trousers Modify ■
material/ 100% Cotton
color/ OLIVE
size/ XS, S, M, L
price/¥30,800(Inc Tax)
M-65 Trousers Modify 商品ページ→ こちらから
Bricklayer Honma