2017年3月15日
In
Product
Linen Overcoat
今季の*A VONTADEの目玉となるコートが入荷しております。
1921年創業の京都にある日本最古のリネン専門の機屋で製作したキャンバス生地を、
シンプルな味付けで仕上げたオーバーコートです。
着丈はひざ丈のフルレングス。
高密度で織り込んだセルビッジリネンを贅沢に使用した作りです。
生地は春夏シーズンに涼しさを感じさせるちょうどいい厚さなので、
春はシャツやスウェットの上から風よけとして、
真夏はTシャツの上から羽織って日よけとして使っていただきたいです。
デザインは1900年代初頭のダスターコートをソースとしており、
リネン本来の色味を生かした自然な生成り色と、ざらっとした表情が
アンティークのような雰囲気を底上げしています。
玉縁ポケットは本来貫通の仕様ですが、袋をとりつけてポケットとしての用途にアレンジしています。
不要なディティールを排除し、現代のライフスタイルに落とし込む
A Vontadeならではのアップデートが随所にちりばめられているので、
洋服としての使い勝手の良さを感じていただけると思います。
オールドな雰囲気をそのまま生かして、ヴィンテージのストールを巻いても〇
トップはボタンが留めれるようになっているので、着こなしに変化をつけて楽しむこともできます。
逆に化繊生地のものをインナーに仕込んでも、コートの雰囲気が引き立ちます。
今時期はまだ寒いですので、インナーダウンを中に着てスポーティーに着用するのもアリ。
オーバーコートとして着用できるよう身幅をたっぷりとっているので、スマートに着用できます。
色味が落ち着いていて、デザインもシンプルなのでどんなジャンルの洋服の上からでも羽織れます。
色んなスタイルにMixしてギャップを楽しんでみてください。
バックからはセルビッジがちらっと見えるので、さりげないですがアクセントになります。
リネン生地は洗濯にも強く丈夫なので、春夏のコートとして一着あると毎シーズンずっと使えます。
着こなしが単調になるこれからのシーズンの羽織として、ジャケットやカーディガンなんかもいいですが
着丈の長いコートがあると着こなしの幅が一気に広がりますよ!
店頭または、オンラインでご注文いただけます。是非ご検討下さい。
Bricklayer Shimada