Lax Regular Shirts
皆さまにとっての定番品はなんですか。
私はボタンダウンシャツとジーンズは欠かさずワードローブにあります。
BDシャツに関しては着用回数がそこまで多いわけではないのですが、集めたくなる、手元にある安心感から気づいたら増えていく一方です。
*A VONTADEでもバンドカラーを始め様々な形で毎シーズンリリースしているシャツアイテムですが、昨年の春に袖を通して以来、私の中で定番に加わったシャツがあります。
レギュラーカラーが美しいこちらです。
『Lax Regular Shirts』
ボタンダウンばかりの自分のワードローブに、唯一あるレギュラーカラーです。
生地は2種類、オーダーシャツにも使われる100番手の細く滑らかな糸を高密度に織り込んだブロード生地と、ロープ染色したインディゴ糸を使ったタイプライター生地。
ブロードはストライプとギンガムチェックの2色で、生地を織り上げた後に表面をガス焼きし毛羽を無くすことで、ごわつきのない高級ホテルのシーツを思わせる滑らかな肌触りに。
ホワイトベースにネイビー柄が爽やかな印象を与えます。
タイプライター生地はデニムと同じくロープ染色を施し、芯白ができることで経年変化を愉しめるのは勿論のこと、タイプライター特有の薄手でパリッとした肌触りが特徴です。
コットン100%ながら真夏も活躍するビジュアルと生地感になっています。
ドレスシャツのような品のある雰囲気を持ちながら休みの日にリラックスして着て頂けるよう、身巾と肩回りにゆとりを持たせています。
着丈も通常のカジュアルシャツに比べるとやや長めですがタックインをするほどでは無く、ゆとりのあるサイズ感と相まって空気をはらんでフワッと着るイメージ。
大人の休日着としてかかすことのできないシャツになります。
やや大き目のレギュラーカラーは芯を使わないことで自然に開き、始めからこなれた印象を持ちます。
後ろ着丈が3cm程長く、それに付随してサイドスリットはやや深く取られており、ラウンドした裾が動く度に柔らかく動きます。
前立て部分はチェーンステッチで縫製、スリットのカンヌキ留めやネック後ろのループなど、ワークシャツのディテールも各所に取り入れられ、このシャツでしか味わうことのできない雰囲気を生み出します。
ブロードには白ボタン、タイプライターは白ステッチが良いアクセントで奥行を感じるビジュアルに。
シャツのシルエットに合わせて大き目に付けられた胸ポケットには、内側に眼鏡を固定できるポケットが付き、実用性と少しの遊び心をプラスしています。
これからの時期はサングラスが必須になりますし、まだマスクを携帯することも多いので、大きさ含めて非常に便利なポケットかと。
インナーにプリントTシャツを入れて、サラッと羽織って着てもカジュアル過ぎず良い塩梅です。
敢えてタックインはせず、ゆとりのあるジャケットをガバっと羽織った休日スタイル。
今期はショート丈のブルゾンやジャケットも多いので、長めの着丈を活かしたレイヤードも良いですね。
買い足されるお客様も多く、一度袖を通して頂くとワードローブには欠かせないシャツになるかと。
是非一度お試しください。
皆さまのご来店、心よりお待ち申し上げます。
■ Lax Regular Shirts ■
material/ 100% Cotton
color/ NAVY STRIPE, BLUE INDIGO, NAVY×WHITE GINGHAM CHECK
size/ S, M, L
price/¥24,200(Inc Tax)
Lax Regular Shirts 商品ページ→ ONLINE STORE
Bricklayer Honma