2018年11月1日
In
Product
Cotton Melton 3B Jacket & Easy Trousers
■ Cotton Melton 3B Jacket ■
material 100% Cotton
color CHARCOAL,GREY MIX
size S.M.L
price ¥34.000+tax
■ Cotton Melton Easy Trousers ■
material 100% Cotton
color CHARCOAL,GREY MIX
size S.M.L
price ¥23.000+tax
今季*A VONTADEではセットアップでの展開が多く、以前のブログでも幾つかご紹介させてさせて頂きましたが、こちらが今季最後のセットアップのご紹介になります。
一見するとウールに見間違えるこちらの素材、実はコットン100%です。
ウールの産地、尾州にトップの綿糸を持ち込み、ウール用の織機で織ったヘリンボーン地。
さらに表と裏を両面起毛する事でボリューム感を出し、トップ糸のヘリンボーン柄も相まってウールメルトンさながらのビジュアルに仕上げています。
またビジュアルだけではなく、保温性の高い生地となっています。
ジャケットの方は、肩傾斜のきついA ラインのOLD POTTER JKや 細身でコンパクトなLOUNGE JK に 比べると一番、オーソドックスでしょうか。
段返りの3つボタン、本切羽、パッチポケットなどの仕様も含め 『アメリカンブレザー的』 なボクシーなシルエットです。
少し分かりずらいかもしれませんが、前身頃と袖裏のみ裏地を付けております。
通常背抜きは通気性や耐久性など様々な理由がありますが、せっかくの綿100%起毛の心地良さを背中で感じて頂けるよう、このような仕様にしております。
後ろ中心はパイピング始末、レザーの力ボタンなど丁寧な仕上がりです。
がっつり決まり易いセットアップのコーディネートもグレートップの柔らかな発色とウールライクな膨らみのある素材感も相まってどこかほっこりした仕上がりです。
眼鏡やマフラーなどの小物を挟むと少し引き締まりますかね。
セットアップ= フォーマルという固定概念を捨て、休日のセットアップを気楽に楽しんで頂ければと。
こちらのジャケット単体では素材感やシルエットも含め、変化球なしのプレッピースタイルが、一番腑に落ちますね。
インナーがシャツ 1ですと 若干ジャケットのボリューム感に負けてしまいますので、間にニットやタートルなど少しボリュームのあるモノを挟んだ方がうまくまとまると思います。
冬場もこの上に風よけ程度の1重のコートでそこそ乗り切れちゃうのではないでしょうか。
Cotton Melton 3B Jacket商品ページ→http://shop.brick-layer.jp/?pid=136341451
こちらはこちらはぱっと見スウェットパンツに間違われそうな、ほっこり休日モード全開のGREY MIX。
ウエストにはドローコードとベルトループの両方が付いておりスニーカーにはイージーパンツ仕様などスタイリングによって使い分けるのも良いですね。
緩くテーパードし、太からず細からずのクセの無いシルエット。ブーツも相性良さそうです。
ジャケット同様に合わせる、トップスはローゲージのセーターなど、ボトムに負けないボリュームがある方がバランス良いですね。
綿100%なので普通に洗濯できるのも嬉しいところ。
ウールのパンツに比べ、取り扱いも断然ラクなので 冬場のボトムスの中では4番候補にリストアップして頂けるのではないでしょうか。
Cotton Melton Easy Trousers商品ページ→http://shop.brick-layer.jp/?pid=136342005
今季のセットアップの中では一番暖かく、単体使いの点でもそれぞれしっかり仕事をしてくれるこちら。
若干、サイズ欠けも出てきておりますので、ご指名の場合はお早めに。
Bricklayer Horii