C/H Fatigue Hat
個人的にもワードローブに欠かせないアイテムで、愛用しているミリタリーハット。
フォーマルな中折れと違い、キャップ感覚でカジュアルに被れる魅力的なアイテムですが、なんと今期*A VONTADEからリリースとなりました。
以前オリジナルでリリースしたのが分からないくらい数年(数十年?)ぶりとなる、帽子カテゴリーからミリタリーハットをご紹介させていただきます。
『 C/H Fatigue Hat 』
元々はU.S ARMYやNAVYで、デニム生地で作られていたミリタリーハット。
様々なブランドからリリースされているので、ご存じの方も多いのではないでしょうか。
*A VONTADEが作るそれは、ヴィンテージ感溢れる表情のダック地を使った非常に珍しいアイテムとなっています。
生地は今期カバーオールやペインターパンツにも使われていた、コットンにヘンプを混紡した生地を使用しています。
リネンのような通気性や速乾性を持つヘンプを混ぜることで、春夏に快適なダック生地に。
ヴィンテージのようなハリ感のある風合いで、軽く被り心地の良いハットに仕上がっています。
さらにオリジナルには無い要素として、蒸れ防止の菊孔がつきます。
6パネルの内、ビジュアルを崩さないよう全面2か所には付けず後ろの4か所についている拘りよう。
型崩れ防止の特徴的なブリム部分のステッチは、日本の工場で細かいピッチで美しく縫製されています。
手前が新品、奥が私物でワンウォッシュ+乾燥機にかけたものです。
納品時は糊が付いた未洗いの状態。固さとハリ感があり、お手に取っていただいた際にハットの形が分かり易いかと思います。
実際に洗いをかけることで、特徴的なブリムのステッチには糸の収縮によるパッカリングが発生し、乾燥機にかけたことでダック特有の白いアタリも出てきました。
汗をかくこれからの季節、何も気にせずガシガシ使って気軽に洗えるのが魅力的なアイテムです。
クタクタになったくらいが絶対にカッコイイですからね。
オリジナルはデニムのみ、作っているところでもヘリンボーンやバックサテンが多い中、この生地感のダックで作られたミリタリーハットは非常に珍しいと思います。(大事なことなので2回目)
カラーもアメカジに欠かせないダックらしいBROWNと、あったらいいなと誰もが考えた黒系のINKの2色展開。
ブリム部分もオリジナルよりやや小さくすることで、癖が少なくなり使い易くなっています。
小さく折りたたんでカバンに入れて持ち運ぶことも。
個人的意見ですが、多少ブリムが崩れたくらいの方が雰囲気があってカッコよく、何も気にしなくて良いのがこのハットの良さだと思います。
この形を被り続けて10年以上の個人的意見です。
同素材のカバーオールやパンツと一緒に使っていただくのも、統一感があって◎
BBキャップやニット帽は持っていても、意外とお持ちの方が少ないミリタリーハット。非常に使い易いのでぜひお試しいただければと思います。
サイズはM(約59cm)と、L(約62cm)の2サイズ展開、洗濯後に1~2cm程度の縮みが発生するため、やや大きめの作りとなっています。
春夏のお出かけにぜひ。
皆様のご来店お待ちしております。
■ C/H Fatigue Hat ■
Material/ 85% Cotton, 15% Hemp
Color/ BROWN, INK
Size/ M, L
Price/¥12,100(Inc Tax)
商品ページ→ ONLINE STORE
Bricklayer Honma