Inverness Long Coat

モデル身長172㎝、体重57㎏、サイズS着用
■ Inverness Long Coat ■
material/100% Cotoon
color/BEIGE,BLACK
size/S.M.L
price/¥64.000+tax
膝が隠れるくらいのロング丈のコート。
本来、コートは防寒着だから所謂ロングコートこそ、コートスタイルのあるべき形です。
一世を風靡していた膝上丈のコートは軽快なスタイルで長らく人気を博してきましたが、
コート丈の流行もここ数年で一気に変わり、本来の姿に回帰してきました。
魅力の1つに着るだけでサマになると申しますか、色気やオーラみたいな演出性が挙げられます。
*A VONTADEでも幾つかコートをご紹介してきましたが、今季一番のロング丈のコート、
『Inverness Long Coat』のご紹介です。

素材は綿100%のベンタイルギャバジンで薄手ながらコシのある素材。
仕上げにWater Proof加工を施し防風、防水性に優れています。
このブログをご覧の方はご存知の方も多いと思いますが、イギリスで開発された綿の糸を限界まで打ち込み、
織機の密度を限界以上に上げて織った高密度の生地のことを指します。Barbourでもお馴染みですね。
定番で展開しているOld Potter Jacketと織り方こそ違えど、高密度に織られた生地は同等の機能を併せ持ちます。
透湿性もあり綿100%ながらGORE-TEXのような機能素材なのです。

一見するとあまり見慣れていないデザイン。
『モード』や『和』を匂わせるこのコートは60年代の英国インバネスコートをデザインソースに作成したこちらのコート。
インバネスコートは『Inverness Coat』というヨーロッパ製の外套で、スコットランド北西部のインバネス地方で誕生したことがその名の由来です。
日本でも古くから外套着としてコートとケープがセットになったアイテムとして、トンビとか二重回し等の名称で明治時代から親しまれています。
エポレット付きのケープは取り外し可能で、肩と脇下でボタンを留める仕様にする事でケープの跳ねを抑え固定されています。
二重構造になったこのコートは、ケープを外すとシンプルなバルカラーコートとしても使える2 WAY仕様となっています。

裏地には表地との相性の良い、ブリティッシュなタータンチェックを身頃下半分に付け、
上半分は滑りの良いキュプラを配し、上下で切り返しています。
ネイビーとイエローが効いており、配色の良いチェックがフロントを開けた際のアクセントになっています。
腰ポケットのライナーにはウールフランネルを使用し、内側には形状の異なるポケットが2つ、必要最低限の荷物でしたら十二分な容量を確保しています。
右側にはVENTILEの織ネームが付き、箔が付いた感じがグッドポイント。

ベントのタブを外す事で可動域を広めるだけでなく、綺麗なAラインシルエット。
袖付けはラグランにしてインナーにジャケットや厚手のニットにもタイプ出来るようゆとりを持たせています。
着丈はM寸で110㎝、ショート丈に慣れている方が多いと思いますが、
全てを包み込む包容力とエレガントな佇まいが、スタイリングを一段格上げしてくれます。
ジャケットスタイルにはケープを付け、ベルトを縛り英国紳士風にクラシックな装いを愉しむのも◎

こちらはケープを外しトランスフォームさせたブラック。
着丈が長い分、スニーカーで軽さを出しスタイリングによってバランスを取るのが良いかと思います。
ロングコートは何かと敬遠されがちですが、結構食わず嫌いの方も多いようで、試着をすると納得される方もいるほど。
インバネスコート=探偵ではなくテキスタイルの良さと玄人好みとも云えるデザインは感度の高い方にトライして頂きたい1枚です。
ブランドとしての振り幅や懐の深さを再認識したInverness Coat、目下自分も愛用中です。
Inverness Long Coat商品ページ→http://shop.brick-layer.jp/?pid=154899526
Bricklayer Horii
USN Lax Long P-Coat

誰もが冬のアウターとして思い浮かぶであろう『PEA-COAT』。
認知度が高いコートだけに、時代の流れや作り手のアイデンティティによってデザインや
素材などが多種多様なバリエーションで世に生み出されているアイテムではないでしょうか。
今年も残り僅かとなりBLOGも佳境に入りますが、もう少しお付き合いください。
本日はロング丈の『ピーコート』のご紹介です。

品格漂う大人なアイテムだけに素材感とシルエットは最重要項目。
そんなコートに相応しい素材として抜擢された、ブリティッシュラムウール100%のミドルウェイトのメルトン。
ラムウールにフル起毛を施し、キメが細かく見た目以上の軽さとフリースライクな肌触りの良いタッチが特徴的です。
通常のメルトンに比べ、生地を引っ掻いて糸を毛羽立たせ、空気を孕ませる事で軽く、滑らかで優しい素材感となっています。
しっとりと柔らかい生地はカシミアがブレンドされているかと思うほど。
それもそのはず、生後7カ月前後までの子羊から取れる羊毛で繊維が細く光沢があり、
保温性が高く柔らかいLams Woolを使用し、加工を施す事でこの風合いに仕上げています。

デザインはアメリカ海軍のピーコートの中でも希少とされる1920年代の
OFFICER(上士官)用のモデルをデザインソースに作成されたピーコート。
ヴィンテージにおいても、球数の少なさはもちろん、将校モデルと云う事もあり当時の中でも縫製や
パターン全てにおいて最上級の技術で作られたいたモデルをブラッシュアップ致しました。
フロントを飾る本水牛を使用した10個のボタンは威風堂々たる佇まい。
ダブルブレストの前立てではありませんが、総裏仕様となっておりボタンを閉じれば高い防寒性を発揮します。
ポケットはハンドウォーマーポケットとフラップ付きの腰ポケットを装備。
衿と袖口にはハード芯を使用する事で型崩れしにくく、ふんわりとした柔らかな表情のなかにもメリハリを付けています。

身巾はLax(緩い)で膝まで隠れるシルエット。
ヴィンテージのメルトンコートは目の詰まった非常に重い生地感が多く、それはそれで歴史を纏う感じが溜まらなくよいのですが、
前述の通り非常に軽量で、ご試着される方も着心地に驚かれる方が多いほどです。
深く入ったスリットは重たい印象を軽減させ、ウエストシェイプのない綺麗なAラインシルエット。
シルエットが丸みを帯びているのと、生地感が相まって和らいだ印象です。
衿に入った補強のジグザクステッチもアクセントになり衿を立てて着れば
どことなくエレガントな男前に見えるのは緻密なパターンあってのこと。

取り分け汎用性の高いネイビー。
振り幅が広く合わせるアイテムを選ばず、コーディネートが落ち着いた雰囲気で、フォーマルにはベストマッチでしょうか。
このご時世オン・オフがボーダーレスになりつつもありますが、迷った際はこちらのカラーで間違い無いはずです。
ネック回りにはマフラーを足して防寒+挿し色は気候や気分に合わせお好みで。
若かれし頃はダッフルコートやピーコートは子供ぽっくて可愛い感じが少し恥ずかしく躊躇していましたが、
このロングのピーコートは年齢が追い付いた気がして◎

こちらは上品で洗練された雰囲気を醸し出しながらマイルドで着る人の魅力を際立たせるキャメル。
ピーコートほど融通の利くアウターはそうないんではないでしょうか。
定番のネイビーやグレー、ブラックなどとの差別化を図り脱量産型のコーディネートを狙うならキャメルがおススメです。
着こなしを明るくキレイ目な印象で女子受けは良さそうです(ブリックレイヤー談)。
そろそろ冬将軍到来に向け、アウター選びも本格的な選ばれてみては如何でしょうか。
ベーシックなデザイン故に、素材感が際立つ上質なモノを選びたいところです。
■ UNS Lax Long P-Coat ■
material/ 100% Wool
color/ DK.NAVY,CAMEL
size/ S.M.L
price/¥68.000+tax
USN Lax Long Coat商品ページ→http://shop.brick-layer.jp/?pid=154683984
Bricklayer Horii
Press information

現在発売中の雑誌『Fine』January 2021 No.511にて*A VONTADEが紹介されました。

P18にてM-51 Fishtail Parka W/Linerが掲載されています。
Bricklayerでのお取り扱いは御座いません。

P56にはM-65 Filed Jacketが掲載されています。
宜しければお近くの本屋さんにてご覧ください。
2020 FALL & WINTER SAMPLE SALE

【2020 FALL & WINTER SAMPLE SALE】
■ DATE:12月12日(土) - 12月13日(日) ■
■ TIME: 12:00 - 19:00 ■
(最終日のみ12:00 - 18:00)
■ PLACE: インス東京ショールーム ■
■ 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-61-11 第二駒信ビル203号 ■
※参加ブランド
*A VONTADE
BAMBOO SHOOTS
BASISBROEK
LANTIKI
NICHE
O PROJECT
STILL BY HAND
SILVER AND GOLD GENERAL MERCHANDISE
WILD THINGS
& more!!!
皆様、大変お待たせ致しました!
このような世情ではありますが、コロナウイルス感染症対策を講じた上で、
今年もブランド合同サンプルセールを実施致します!!
弊店メインブランドである*A VONTADEはもちろんの事、
普段から親交の深いブランドが上記以外にも多数参加予定です。
今年は新ブランドも参入です!
今時期に重宝しそうなアウター類をはじめ多数のラインナップで
全てのアイテムが50%~90%OFFと驚愕のプライスにて一挙大放出です。
会場はJR原宿駅より徒歩5分の好立地。
(※店舗での開催ではございませんので、お間違えのないようにご注意ください)
2日間のみの期間限定でのイベントとなりますので、この機会をお見逃しないようご来場ください!
■ 注意事項 ■
■ コロナ感染防止の為、必ずマスク着用にてご来場ください。
■ ご来場の際は入り口付近に設置しておりますアルコールでの消毒にご協力ください。
■ 混雑時はご入場を制限させて頂きますので、会場外にてお並び頂く場合がございます。
■ カードのご利用はVISA/MASTER CARD/AMEXのみお買い上げ15.000円以上よりご利用頂けます。
■ 特別奉仕品の為、返品・交換はお受け出来ませんので予めご了承ください。
■ インビテーションでの入場規制はございませんので、どなたでもお気軽にお誘いの上、ご来場ください。
■ セールに関するお問合せはBricklayer Tel:03-5734-1098までご連絡をください。
■ Bricklayerは期間中は通常営業となります。
皆さまお誘いの上、ご来場を心よりお待ちしています。
Bricklayer